びびなび : 倉敷 : (日本)
倉敷
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
倉敷
2025年(令和7年) 4月5日土曜日 PM 11時55分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
くらしき消費生活センターメールマガジンNo.190
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
くらしき消費生活センター
メールマガジン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜2024.11.1 No.190〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
消費生活センターからのお知らせ☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★フィッシング詐欺のEメールなどに注意しましょう!★
通販会社・クレジットカード会社・宅配業者・携帯電話会社などをかたった詐欺のEメールやSMS(ショートメッセージ)が届くことがあります。目的は、記載しているホームページに誘導し、クレジットカードなどの決済情報を入力させ、盗み取ることです。情報を入力してしまうと、クレジットカードなどが勝手に使用され、請求がカードの持ち主に届くことになります。詐欺メールのパターンの一例と対応方法を知って、被害を未然に防ぎましょう。
【詐欺メールの事例】
?通販会社をかたって
・支払方法に問題がある
・不正利用が確認された
・アカウントで異常な動作が検出された
・対応がない場合、サイトの利用が制限される
?クレジットカード会社をかたって
・カードの不正利用があった
・回答がない場合、カードの利用が制限される
?宅配業者をかたって
・荷物を配送したが、不在のため持ち帰った
・記載のホームページから連絡が必要だ
?携帯電話会社をかたって
・支払いが滞っている
【アドバイス】
・契約していない事業者のEメールなどは無視して削除する
・Eメールなどに記載されているホームページを開いたり、連絡先に連絡したりしない
・契約している事業者の場合は、公式ホームページやそのマイページを確認するか、契約書の連絡先に問い合わせる
★〜☆=☆〜★=☆〜★
メルマガの解除を希望される人はこちらから
https://lgmag.jp/kurashiki/mailmag/backnum.php?gno=187
★☆問い合わせ先☆★
倉敷市消費生活センター 電話086-426-3115(相談専用)
[登録者]
倉敷市消費生活センター
[言語]
日本語
[TEL]
086-426-3115
[エリア]
岡山県 倉敷市
登録日 :
2024/11/01
掲載日 :
2024/11/01
変更日 :
2024/11/01
総閲覧数 :
148 人
Web Access No.
2284745
Tweet
前へ
次へ
くらしき消費生活センター
メールマガジン
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
〜2024.11.1 No.190〜
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
消費生活センターからのお知らせ☆
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
★フィッシング詐欺のEメールなどに注意しましょう!★
通販会社・クレジットカード会社・宅配業者・携帯電話会社などをかたった詐欺のEメールやSMS(ショートメッセージ)が届くことがあります。目的は、記載しているホームページに誘導し、クレジットカードなどの決済情報を入力させ、盗み取ることです。情報を入力してしまうと、クレジットカードなどが勝手に使用され、請求がカードの持ち主に届くことになります。詐欺メールのパターンの一例と対応方法を知って、被害を未然に防ぎましょう。
【詐欺メールの事例】
?通販会社をかたって
・支払方法に問題がある
・不正利用が確認された
・アカウントで異常な動作が検出された
・対応がない場合、サイトの利用が制限される
?クレジットカード会社をかたって
・カードの不正利用があった
・回答がない場合、カードの利用が制限される
?宅配業者をかたって
・荷物を配送したが、不在のため持ち帰った
・記載のホームページから連絡が必要だ
?携帯電話会社をかたって
・支払いが滞っている
【アドバイス】
・契約していない事業者のEメールなどは無視して削除する
・Eメールなどに記載されているホームページを開いたり、連絡先に連絡したりしない
・契約している事業者の場合は、公式ホームページやそのマイページを確認するか、契約書の連絡先に問い合わせる
★〜☆=☆〜★=☆〜★
メルマガの解除を希望される人はこちらから
https://lgmag.jp/kurashiki/mailmag/backnum.php?gno=187
★☆問い合わせ先☆★
倉敷市消費生活センター 電話086-426-3115(相談専用)